志村けん『変なおじさん』の意外と知られていない24のトリビア
テレビに出てる志村けんさんのことは知ってるけど、普段の志村けんさんのことはみんなあまり知らない。
志村けんといえば、日本で知らない人はいないんじゃないかというくらい有名なコメディアン。
子供のころから志村けんさんのことは知ってるけど、志村さんの素顔って考えたことがなかったです。
きっとエッチでいつも面白いことをやっているデタラメな人なんだろうと、そんな風に思っていました。
この本を読むまでは。(10年前に出てる本だから、今更なんですが)
志村けん プロフィール
1950年2月20日生まれ 3人兄弟の末っ子
東京・東村山で育つ
父は厳格な小学校の教頭先生
意外とみんなが知らない志村けんさんの素顔
1 小学1年生の頃、運動会でみんなの前で「位置について、ヨーイ」どん!とウンコを漏らしたのがきっかけで、「ウンコもらし」と言われるようになり、そのイメージを消したくて面白いことをやり始めた。
2 柳家金語楼さんの落語を真似て酔っ払いの話を覚えてみんなの前でやった。
お笑いでデビューしたネタも酔っ払いのコントからだった。
3 中学生の頃からお金が欲しくてバイトをコツコツやるようになる。
一度やりだすと辛くてもやり続ける努力家。
4 ビートルズが好きで長髪にタートルネックという格好の青年だった。
志村さんは武道館にビートルズを観に行った。その時の前座はドリフターズではなかった。
5 コント55号とドリフターズ、どちらかの付き人になろうと迷っていたが、音楽をやってるドリフターズに決め、いかりや長介さんの自宅にいきなり訪ねて行った。
6 荒井注さんがドリフを抜けるまで、志村さんはドリフの付き人や、自分のコントグループを組んで活動していた。
マックボンボンというコンビ名だった。
7 東村山音頭はドリフの合唱コーナーで、いかりやさんに「志村は東村山音頭を歌え」と言われて勝手に即興で歌詞を変えて 歌ったのが最初。何度もやっているうちに大流行した。
8 「か〜ら〜す〜なぜ鳴くの〜 からすの勝手でしょ〜♪」という歌も流行ったが、もうみんな飽きただろうとやらなくなかった。
そしたら「カラスの歌をやらなかったってうちの子が泣いてる!どうしてくれるんだ!!」と、苦情の電話が入って、それでまだ続けた。
9 志村さんは女性アイドルや女優さんとコントをすることも多いが、その子の前で屁をしてみる。
それで腹を抱えて笑う子はお笑い向きだと判断する。早く打ち解けるためにお尻や胸を触る。そうすることで、女の子もバカ殿に向かって遠慮なくツッコミが出来るようになるそうだ。
10 ドリフの笑いはチームワーク。
誰かがウケるためにメンバーはそれぞれの役割に徹する。
計算通りにウケるとメンバー全員が喜ぶ。自分一人が目立ちたいという無益な競争はない。
11 『だいじょうぶだぁ』の主要メンバーを選んだ理由
田代まさしさんや桑野信義さんを選んだのは、彼らがミュージシャンだったから。
笑いには、間やタイミングが大事なので笑いのセンスもある彼らを選んだ。
12 人と同じことをやるのは好きじゃない。
13 「だっふんだぁ」っていう言葉は、桂枝雀さんの落語の中での偉い人の咳払い。
なんといったのかわからないけど「だっふんだぁ」に聞こえたので、自分でもオチで言ってみたのが始まり。
14 面白いキャラクターのアイデアは日常から見つけてくる。
酔っ払い、ボケたおじいちゃん、テンポが少しずれたおばあちゃん、方言でしゃべる人
何でもおかしいと感じたものをサンプリングする。
15 変なおじさん、ひとみばあさん、バカ殿が志村さんのお気に入りのキャラクター。
ひとみさんは実在の人物がモデル。
16 普段はとてもシャイで静か。
17 2時間枠ぐらいの番組をやっても飽きない構成を作るため、DJが曲順を考えて場を盛り上げるように、コントも順番を考える。
コントの台本をきっちり用意し、徹底的に練習する。
18 女性とは3年ぐらいで別れてしまう。
仕事に熱中するあまり、コントに没頭するため一人の時間が必要だから女性と上手くいかない。
19 料理が得意。
20 部屋が真っ暗だと眠れない。寂しがりや。
時間に遅れるのが大嫌い。
21 努力できる人間が天才といっている。
22 子供から大人まで笑えるコントを考えてる。
23 好きな言葉は「忍耐」「努力」「心」
24 父親は志村さんが中学生の頃に家の前で交通事故にあい、後遺症でボケるようになった。
志村さんがやるボケたじいさんのギャグは父親をヒントにした。
「どちらさんですか」
「お前の子供だろ」
「ああ〜、どちらさんですか」の繰り返し
「飯はまだかい」
「飯はまだかい」
残念ながら父親は志村さんがドリフに加入する前にお亡くなりになった。
志村けんの本名は志村やすのり
父親の名前は志村けんじさん
ということを知って、泣けてきました(;_;
コントの天才、志村けんさん
ほかにも面白いエピソードがたくさんです。
あなたも志村さんの印象が変わります。
志村けんさんが新型コロナウイルスに・・・
追記:2020年3月25日
志村けんさんが新型コロナウイルス に感染したと知り、筆者としてはびっくりしています。
早く全快して「だいじょぶだ!」と言って欲しいですね。。
志村けんが、、
持ちこたえて欲しいな😱志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性の疑い、初主演映画の撮影は延期 https://t.co/Q03FdGMolI #スマートニュース
— よあけウェブ (@yoakeweb) March 24, 2020
ザ・ドリフターズ ヒット曲
ザ・ドリフターズはコミックバンドでもあり、加藤茶のドラムや、いかりや長介のベース演奏など相当のスキルがある。
大人気だったドリフの曲はかなりファンキーだ。
『ヒゲのテーマ』はテディー・ペンタグラスの「Do Me」に早口言葉をのせたものだ。
おそらく日本で初めてラップっぽいものをお茶の間でやったのはドリフターズだろう。
志村けんの「東村山音頭」の途中でノリが良くなる部分はシュガーヒルギャングなどのヒップホップを参考にしたものだろう。
志村けんさん自身、ソウルマニアでもありドリフターズではジェームス・ブラウンばりのシャウトを入れている。
収録曲
- チョットだけョ全員集合
- ドリフのズンドコ節
- ほんとにほんとにご苦労さん
- 誰かさんと誰かさん
- ミヨちゃん
- ドリフのツンツン節
- のってる音頭
- 加藤茶のはじめての僕デス
- ドリフのバイのバイのバイ
- ヒゲのテーマ
- ドリフの早口ことば
- ドリフのワンダー・ドッグ
- ドリフピンポンパン
- ゴーウェスト
- ドリフのズンドコ節(志村けんバージョン)
- 志村けんの全員集合 東村山音頭
- ドリフのビバノン音頭
- 盆回り
- 8時だよ!全員集合 オープニング・テーマ
- ズンドコ伝説(ドリフターズ・メドレー)
- ドリフの早口ことば(カラオケ)
- いい湯だな(カラオケ)
志村けんさんは音楽通で音楽雑誌でレコードレビューを執筆していた。
志村けんさんが「プリンスを絶賛!」
志村けんさんが音楽雑誌で書いていたレコードレビューが真面目で音楽への愛に溢れた素晴らしい文章だったと話題に - Togetter https://t.co/9QaW1vuPBq
— よあけウェブ (@yoakeweb) March 25, 2020
8時だよ!全員集合!をフル動画で観る
『8時だよ!全員集合!』はオンデマンド動画で観ることができます。
人気長寿番組だったので、さすがに全回観ることはできず一部のみとなります。(62回)
当時の人気歌手が歌で出演しておりそれもそのまま収録されている。
音楽番組としても大変貴重だ。
全員集合!528回目の放送
いかりやさんが「志村さんが死んじゃったのよー」といって始まるコントがある。
志村さん「あたし死んじゃったのよ!」という。
今となっては笑えないが笑ってしまう内容だ。
この回、子供の頃に見たけどなんとなく覚えている!
是非観て欲しい。
ファンキーなヒゲダンスやアフォロヘアの郷ひろみさんなど見所もたくさんだ。
『8時だよ!全員集合!』が観れるサービス
- U-NEXT
- Amazonプライム
U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTの特徴
- 50,000本以上見放題 現在放送中の人気ドラマ、いわゆる見逃し動画の配信が早い
- 70誌以上雑誌読み放題
動画だけじゃなく雑誌やコミックが読み放題 漫画原作の映画やドラマなら原作も楽しめる - U-NEXTポイント 毎月1日に1000円分プレゼント
- 加入特典600ポイント付与
- ポイントはレンタル作品に利用できるので、有料の最新作も観ることができる
- 無料トライアル期間があるのでコンテンツ内容を体験してから課金プランにできる
- お試し期間内に解約しても料金は発生しない
- 料金 月額1,990円(税抜)
Amazonプライム会員の値段 実質無料で使う方法・解約・返金まとめ
Amazonプライム会員に登録しようか迷っている人の参考にメリとやデメリットをまとめました。
Amazonプライム会員の特典
- Amazonプライム配送商品の送料が無料(通常は2000円未満で送料が必要)
- Amazonプライムビデオで登録作品の映画・テレビ番組が見放題
- Amazonプライムミュージックの登録曲200万曲が追加料金なしで聴き放題
- Amazonプレイムリーディングの登録Kindleが読み放題
- Amazonチャージで最大2.5%ポイント還元
- Amazon定期おトク便
- Amazonパントリー
- Amazonプライム・フォト

- Amazonでよく注文する人
- 映画やテレビ番組をネットでみたい人
- 別途サブスクリプションに契約することなく音楽を聴き放題にしたい人
- Kindleで本をよく読む人
Amazonプライム会員の値段 年会費と月額の比較 損しない方法
Amazonプライム会員の種類と値段
- Amazonプライム年会員 4,900円(1ヶ月約408円)
- Amazonプライム月額 500円(年間6000円必要)
ちょっと使ってすぐにやめるなら月額会員の方が安くつくが、Amazonプライム会員は30日間無料でお試しができるのでちょっと使ってみるのが理由で月額契約してしまうと損をしてしまう。
無料お試し期間中にAmazonプライムを使うメリットを感じられなければいつでも無料で解約することが可能だ。
まだAmazonプライムを利用したことがなければ、いますぐAmazonプライムの30日間無料体験を使ってみることをおすすめする。
Amazonプライム会員の値段 実質無料で使う方法
Amazonプライム会員でない場合は注文の際に送料が必要だ。
Amazonの送料
- 2000円未満の注文 410円(北海道・九州・沖縄・離島 450円)
- 2000円以上の場合 無料(北海道・九州・沖縄・離島 無料)
- お急ぎ便 510円(北海道・九州・沖縄・離島 550円)
- 当日お急ぎ便 610円(北海道・九州・沖縄・離島 650円)
Amazonプライムの年会費は4,900円、1ヶ月約408円だ。
つまり月に一回以上何かAmazonで購入する人ならAmazonプライム会員になっておけば実質無料になるどころか、注文すればするほど送料分がお得になる。
お急ぎ便・当時つお急ぎ便なども無料になるのだ。
欲しいものがあればわざわざお店に買いに行く必要はなく、アマゾンに商品があれば当日に商品を受け取ることも可能だ。
買い物に行く時間も節約できる。
私の場合は、消耗品やサプリ、CDやDVD、雑誌や海外旅行用の格安SIMなど、何かと注文する機会があるし、そうじゃなくても1ヶ月約408円でいろんなエンタメ作品を気分転換に観ることができるだけでもかなりのメリットを感じている。
Amazonプライム会員サービスの内容 7つのメリット
- Amazon定期おトク便
日用品、サプリ、食品など対象商品を3個以上まとめて発送で最大15%OFF - Amazonパントリー
日用品、サプリ、食品など対象商品を3個以上まとめて発送で最大15%OFF - Amazonプライムミュージック
100万曲以上が聴き放題 - Amazonプライムビデオ
登録されている映画やドラマが見放題
どんどん追加されるので見切れないほどあるよ - プライムフォト
カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存できる - 配送特典
お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題 - アマゾンプライムリーディング
アマゾンプライムリーディングの書籍・雑誌・漫画などが読み放題
スマホやタブレットがあればいつでもどこでもエンタメを楽しむことができる。
Amazonプライム会員のデメリット
- 映画作品など、趣味によってはみたい作品が有料の場合があるかもしれない
- 全てのサービスを有効利用しているわけじゃなく、例えばプライムフォトなど、個人的には実質全く使っていないサービスもある
- 読みたいKindle本が結局有料

志村けんさんの訃報
コメディアンの志村けんさんが3月29日に新型コロナの影響で亡くなった。
70歳だった。
筆者もお笑いから音楽から多大なる影響を受けていたので言葉に詰まります。
今はただただ、ご冥福をお祈り申し上げます。
志村けんさんが、亡くなりました。70歳でした。https://t.co/n7Hun2dsiC
— 毎日新聞 (@mainichi) March 30, 2020
「日本の喜劇王、亡くなる」。海外メディアも新型コロナウイルスの感染を公表していたタレントの志村けんさんの死去を速報で伝えました。https://t.co/ZduzP40F58
— 毎日新聞 (@mainichi) March 30, 2020
今は何も
考えられませんけんちゃんと、もう会えなくなっちゃう
悲し過ぎて
あり過ぎる想いが整理できません
一緒に仕事が出来て幸せでした
ありがとう…
— 研ナオコ (@naokoken77) March 30, 2020
素晴らしいおじさん。
ありがとうございました。— 松本人志 (@matsu_bouzu) March 30, 2020
→私はドリフは荒井注世代だが、ジョビジョバのマギーをはじめ、志村さんに人生のレールを用意してもらったような演劇人を何人も知っている。さぞかし今頃悲しんでいるだろう。
でもご本人が一番ショックだったに違いない。どうぞ安らかにお眠りください。— ケラリーノ・サンドロヴィッチ (@kerasand) March 30, 2020
タレント #志村けん さん(70)の突然の訃報
志村さんは #新型コロナウイルス に感染し入院、人工心肺装置「ECMO」をつけ闘病中でした#人工心肺 などで実際に治療にあたり、東京都の専門家も務める #大曲貴夫 医師が語った“#新型コロナ の怖さ”を改めてお伝えします#COVIDー19#大曲医師 pic.twitter.com/UOdxHfO3TH— TBS NEWS (@tbs_news) March 30, 2020
志村けんさんがデビューした時の映像
1974年3月30日 24歳当時
志村さんのご冥福を心よりお祈り致します。引用元 https://t.co/7XJeZyBAzp 6:54 pic.twitter.com/ARUeJYWRMW
— 森永タミー (@tammy_morinaga) March 30, 2020
ここ一年くらい、よく昔のドリフを見ていたんだけど、志村けんはブラックミュージックとかファンクとか大好きだったんだ。
鳥肌が止まらない。
だめだこりゃ。 pic.twitter.com/6zhkVELOW6— 菊地雅晃 (@machaaki1968) March 30, 2020
This is a Ken Shimura's MAD movie that I made fewyears a go.
Because he was like Prince of 1999.
I was greatly influenced by him.
I am really sad.
R.I.P Ken Shimura.#kenshimura #志村けん #Prince pic.twitter.com/ZUAJPDHB35— よあけウェブ (@yoakeweb) March 30, 2020