コンビニ枝豆 たんぱく質量比較
コンビニの冷凍枝豆が美味しくて、手頃な値段で、栄養豊富でいいところばかりなので紹介します!
流水で解凍してもよし!レンジでチンしてもよし!なので本当にすぐに食べることができるし、冷凍で長期保存もできます。
枝豆塩味 ゼブンイレブン
- 内容量 120g
- 原産国 タイ
- カロリー 90kcal
- たんぱく質 6.1g
- 脂質 3.8g
- 炭水化物 7.8g
- 食塩相当量 0.3g
- 輸入者 株式会社ニチレイフーズ
塩ゆで枝豆 ローソン
- 内容量 130g
- 原産国 台湾
- カロリー 103kcal
- たんぱく質 8.4g
- 脂質 4.9g
- 炭水化物 6.8g
- 食塩相当量 0.5g
- 輸入者 マルハニチロ株式会社
風味豊かな塩ゆで枝豆 ファミリーマート・お母さん食堂
- 内容量 130g
- 原産国 台湾
- カロリー 103kcal
- たんぱく質 8.4g
- 脂質 4.9g
- 炭水化物 6.8g
- 食塩相当量 0.5g
- 輸入者 マルハニチロ株式会社
まとめ コンビニ枝豆 たんぱく質量比較
コンビニの枝豆を調査してわかったことは、ローソンとファミマの枝豆は中身がほぼ一緒ってことです。台湾産で栄養成分バランスも同じ、輸入者も同じ。
たんぱく質摂取を重視するならローソンかファミマの枝豆がいいですね。味はどれも大差がなく、どれも美味しいです!